酸素吸引中に喫煙し火災…6年で26人死亡、厚労省が注意喚起(産経新聞)

 肺の機能が低下している人が、治療のため自宅で酸素吸引中、喫煙などで顔や洋服などに引火して死亡する事故が6年間で26件発生していることが15日、厚生労働省の調べで分かった。事故を起こしている人の多くが長年の喫煙習慣がある人といい、厚労省は「たばこの火による事故が後を絶たない。無意識に火を付けてしまう場合もあり、家族も注意してほしい」と呼びかけている。

 厚労省によると、肺などの病気で酸素吸引治療を行っている人は全国で約15万人。約半数が肺の細胞が破壊される慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)という。

 長年の喫煙習慣が原因となっていることも多い病気で、肺気腫や慢性気管支炎などもCOPDの一種。気管支が炎症を起こしたり、たんが詰まりやすくなり、酸素が取り込みにくくなるため、酸素吸入が必要となる。

 酸素ボンベから伸びたチューブを鼻につけて治療を行うが、その際、高濃度の酸素が空気中に漏れ、たばこなどの火が大きくなり、髪の毛や服などに引火する危険性が高いという。また、装置の電源を切り忘れて酸素が室内に充満し、ストーブなどの火に引火した例もあった。

 厚労省によると、調査を始めた15年10月から21年12月までの間、酸素吸入中の火災事故で死亡したのは26件。うち14件が喫煙や寝たばこによるものだった。線香やストーブから引火した例が5件で、7件の原因は不明だった。

【関連記事】
97%が第三者機関「必要」 医療事故調査めぐる意識
俳優は医師と弁護士 医療事故の演劇 “呉越同舟”立場超え競演
患者死亡で医師書類送検 業務上過失致死の疑い
医療版事故調 設置に期待も
カテーテル誤挿入で死亡 大阪の国立病院、人工心肺取り付け時

<土地購入事件>閣僚からの批判なく 一部で検察への疑念も(毎日新聞)
<子ども手当>年3回分割支給、市町村に申請必要 法案概要(毎日新聞)
拘置所移送中、警官に暴行=脅迫で起訴の男逮捕−北海道警(時事通信)
小沢氏「お騒がせし恐縮」=長崎行脚、検察批判には触れず(時事通信)
怒声飛び交うゲーム賭博店の緊迫手入れ(産経新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。